
Rubyインストール
メモ。 からruby182-15.exeをダウンロード。本家には1.8.4が出ているんですが、インストーラー形式のほうが楽なのでこちらを使用...
プログラマが適当に書きなぐっているようなBlogですよ
メモ。 からruby182-15.exeをダウンロード。本家には1.8.4が出ているんですが、インストーラー形式のほうが楽なのでこちらを使用...
久々に趣味プログラミング。 使用ツールはVisual C#。.net Frameworkのバージョンは1.1。 作ろうとしたのはFileSy...
前回 「Berkeley DBがダメなら別形式のDBを使えばいいじゃん」ということで、Sqliteに更新しようとしたんですが・・・。 1.M...
時間が取れたので、導入してみようと思ったら、バグが発覚して修正版のリリース待ちのようです。せっかくやろうと思ったのに間が悪い。 なんとなくト...
スキルアップしようと思っても、一人だと、途中で挫折してしまったり、何をやって良いかわからなかったりと言うことがあると思うので、こういうのは...
ROの転生も伸びちゃったし、仕事も一段落したので、時間が取れそうなんで、新しいことの勉強開始。 趣味と実益をかねて、JavaAppletで動...