
vtuber 名取さなちゃんはいいぞ
「vtuber流行ってるなー。かわいいキャラデザの娘が多いから二次創作のイラストは楽しんでいるけど、動画を見てもそんなにハマれないなー。残念...
プログラマが適当に書きなぐっているようなBlogですよ
「vtuber流行ってるなー。かわいいキャラデザの娘が多いから二次創作のイラストは楽しんでいるけど、動画を見てもそんなにハマれないなー。残念...
個人プロジェクトでMacアプリを作るためにWebフロントエンド技術を学習中なのです。 方針 一気にElectronアプリを作ろう...
プログラマは自分が使いたいアプリを自分で作れる点が素晴らしいです。自分の場合、普段の情報収集・整理を効率化するアプリを作りたくなることが多い...
丸5年も放置してきましたこのブログですが、再始動しようと思います。 別ブログでWordPressに慣れてきたので、こちらのブログもMo...
前回の続き。KLab入社後の感想とか。
エントリを書くのが遅くなってしまいましたが、1月1日よりKLab株式会社に正社員として入社しました。なぜKLabを選んだのか、なぜフリーラン...
発売されるまで名前すら知らなかったのですが、フランスのボードゲーム賞を受賞したということ、ドラフトを採用しているということ、テーマが大好きな...
目次を比較したところ、「分散オブジェクト」の章が無くなって、「ブロックオブジェクト」の章が追加されたみたいです。 改訂前も名著だったので、...
業務システムからウェブ系に転換したいと思い、就職活動をしているんですが、Rails独学だけではなかなか厳しい状況です。特によく聞かれるのは「...
ついにスキルポイント合計が160万を超えました。スキルポイントの倍速期間終了です。今まででもスキル習得が遅いと思っていたのに今後は2倍掛かる...