Rubyistな方々のBlogを見ていると、ときおり「Safariに入れて〜」などと言う記述があり、MacのブラウザSafariのことだと思っていたのですが、文脈に違和感があったので、調べてみたところ・・・。
O’Relly Network Safari Bookshelf
これか!!オンラインの本棚みたい。定額料金($9.99/月〜)を支払うことによって、オライリーの書籍のオンライン閲覧・検索が出来るようになるみたい。料金プランによって、本棚に入れておける冊数が変わる(5冊〜30冊)、オフラインでも閲覧したい場合、$5追加でダウンロード可能になる。一度本棚に入れた書籍は最低30日は変更できない。
月1200円でオライリーの書籍が5冊読める、と考えると格安。資料として常に本棚に入れておきたいものなら、印刷された紙書籍を買ったほうがいいかもしれない。ちょっとした調べ物とか、数ヶ月での概要勉強とか、色々と使い勝手はありそう。デジタルデータは場所を取らないし、検索に強い。ちょっと試してみたいサービスかも。