IDSをBadgerからBadger Mark IIに買い換えました。Expanded Cargohold IIを3つ付けて積載量12000m3越えになりました。
NPC Trade Goods転売も効率が上がり、Electronic Partsを795IDSで仕入れ、840IDS前後で売っています。1セット40分で500k IDS前後の儲けになります。Standingは上がりませんけどLv1 Kill Missionよりは多少金銭効率が良さそうです。なによりほとんど手が掛からず他の作業をやりながら回せるのが魅力です。
現金は12.5M ISKになりました。上記転売の運転資金に10M ISK確保しておきたいので、自由に出来るのは2.5M ISKだけです。
Lv1 Kill Missionも行っています。最初はあり合わせの装備で挑み、壁にぶつかるたびに装備やスキルの補強を行いました。その結果、Lv1 Kill Missionなら安定して回せるようになりました。
装備はこんな感じです。
High Slotはミサイルとサルベージ用装備。Medium SlotはシールドHPを強化。Low Slotは何を付ければいいのかわからずに空となっています。
Medium Slotにはレジスト増加装備の採用も検討しており、スキルと4属性分のアイテムを買いそろえたところです。実戦投入はまだ。
Lv4 Kill Missionまでやるつもりなので、同一Region内で、Kill Missionの発生率が高くQualityも高いAgentが各LvにいるNPC Corpを探しました。その結果、見つかったのがSpacelane Patrolです。
Lv | Division | Quality |
1 | Command | 19 |
2 | Surveillance | 19 |
3 | Security | 18 |
4 | Command | 18 |
ここからの仕事を集中してこなしています。まだCorp Standingは1.05なのでもっとこなさないといけません。
Lv2 Kill MissionをこなすためにはCruiser級の宇宙船が必要になるそうです。スキル学習は2日ほどで終わるのですが、船とその装備で6M ISKほど掛かりそうです。
明後日にはMBも買わないといけないし、インプラント(出来ればBeta)も欲しいし、上位Learningスキルブックも欲しいしで、どこにお金を使おうか非情に悩ましく楽しいです。NPC Trade Goods転売ではこれ以上の金銭効率アップは見込めないので、採掘かLv2 Kill Missionで稼ぐ必要がありそうです。MBによる採掘がどの程度の効率(とだるさ)なのか次第ですかね。