Studio H.F.F.

プログラマが適当に書きなぐっているようなBlogですよ

フォローする

ホーム
プログラム

Rails 1.1.5

2006/8/10 プログラム

セキュリティホール対応だそうで。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060810/245599/

シェアする

  • ツイート
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

はじぴー

関連記事

NO IMAGE

オライリー JavaScript 第5版 を読んでいます その4

前回の続き。 Studio H.F.F.:オライリー JavaScript 第5版 を読んでいます その3 「12章 Javaをスクリプトす...

記事を読む

NO IMAGE

「新書.in」 新機能をリリースしました

当月以外のデータも参照できるようになりました。(例 先月・当月・来月の固定ページを用意しました。 先月 当月 来月 新書ごとの...

記事を読む

NO IMAGE

バックシングルクオテーション?

社内で新人教育している人が発言していたのですが、あまり使わないよね? 「シングルクオート」のバックバージョンだからなのだろうけど、「ダブルク...

記事を読む

NO IMAGE

Ruby Kaigi 2007 第二日目 午後

午後でございます。そろそろ電池の残り量が不安です。昨日、電源が使えることを確認したのに、ACアダプタを忘れてしまった。モッタイナイ。 スポ...

記事を読む

NO IMAGE

「ライド・オン・Rails」第1章読了

感想。 誤字発見。p.7「og」→「log」。報告してみた ルーティング設定方法は、AWDwR本にはなかったので、勉強になった Windo...

記事を読む

NO IMAGE

HeaderFooterを再実装しました

iPhone Dev CenterのSample Code、HeaderFooterを再実装しました。 前回苦戦したメソッドシグネチャですが...

記事を読む

NO IMAGE

OpenIDについて調査しました Part2

仕様書を「7.3.2.2. Extracting Authentication Data」まで読んだ。和訳してくださってるid:ZIGOR...

記事を読む

NO IMAGE

オライリー 「プログラミング Gauche」を読んでいます その2

前回。 Studio H.F.F.:オライリー 「プログラミング Gauche」を読んでいます その1 Emacsに戸惑いつつも、ゆっくりと...

記事を読む

NO IMAGE

Cocoaメモリ管理プログラミングガイド 読了

参照カウンタ方式だけど、カウンタの増減はプログラマが意識して行う必要がある・・・と言ったところかな。参照のコピーではカウンタ数は増加せず、r...

記事を読む

NO IMAGE

「詳解 Objective-C 2.0」の改訂版が発売されたようです

目次を比較したところ、「分散オブジェクト」の章が無くなって、「ブロックオブジェクト」の章が追加されたみたいです。 改訂前も名著だったので、...

記事を読む


with_scope使用時には、new→saveは厳禁。
Railsを1.1.2→1.1.5に更新したらLoginEngineが動かなくなった

コメントをどうぞ コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

最近の投稿

  • vtuber 名取さなちゃんはいいぞ
  • 学習ログ(2017年10月15日〜2017年12月03日)
  • 個人プロジェクトでMacアプリを作りたいのです
  • お久しぶりです
  • KLab株式会社に入社しました 続き

最近のコメント

  • 「RubyKaigi2008 2nd Day」に参加しました に Hajime より
  • 「RubyKaigi2008 2nd Day」に参加しました に technohippy より
  • 酒井 譲 「はじめての課長の教科書」 読了 に 酒井穣 より
  • iPod touch また不具合か? に hans より
  • OpenIDについて調査しました Part2 に Hajime より

アーカイブ

  • 2018年5月
  • 2017年12月
  • 2017年10月
  • 2016年2月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年9月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
  • 2005年5月
  • 2005年4月
  • 2005年3月
  • 2005年2月
  • 2005年1月
  • 2004年12月
  • 2004年11月
  • 2004年10月
  • 2004年9月
  • 2004年8月
  • 2004年7月
  • 2004年6月
  • 2004年5月
  • 2004年4月
  • 2004年3月
  • 2004年2月

カテゴリー

  • Civ3
  • Civ4
  • Civ4Col
  • EVE Online
  • Little Non
  • Mac
  • Ragnarok Online
  • SICP
  • WordPress
  • あとで書く
  • お出かけ
  • とある魔術の禁書目録
  • アニメ
  • ゲーム
  • デジカメ
  • ニュース
  • フィギュア
  • プログラム
  • マンガ
  • 未分類
  • 英語学習
  • 記事感想
  • 読書
  • 買い物
  • 開発日記
  • 雑記

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org
© 2004 Studio H.F.F.